SSブログ

バドミントン、なでしこジャパン「無気力試合」の原因は? [ロンドン五輪]

ロンドン五輪バドミントン女子ダブルスで、中国のペアが「無気力試合をおこなった」として失格処分を受けたことが話題になっていますね。
1日には于洋選手が引退を表明しました。

失格処分を受けたのは中国ペアだけでなく、韓国とインドネシア含む4つのペア。
決勝トーナメントでの、異例の出来ことでした。

オリンピックのバドミントンは、08年の北京五輪まではすべてトーナメント方式でした。
ところが今年から出場チームを4ペアずつ4組に分けて1次リーグを実施。上位2ペアが決勝トーナメントに進む方式に変わりました。

失格になった4ペアは1次リーグ突破が決まっていたチーム。
1位通過か2位通過で、決勝トーナメントでの対戦相手が変わるわけですね。
なので、決勝トーナメントでの組み合わせが自分たちに有利に働くように、あえて負けるようにしたのでしょう。
中国ペアは、決勝トーナメントで同じ中国ペアと当たることを避けてのことだったそうです。国を挙げて勝ちを狙いに行ったということでしょうか。

このような無気力試合に世界バドミントン連盟は失格処分を言い渡しましたが、一方で評論家などからは「リーグ制度導入による弊害」という声も上がっています。

決勝トーナメントを見据えた試合コントロールは、サッカー女子なでしこジャパンでも見受けられました。
監督は1次リーグのグループ最終試合、南アフリカ戦で「ドロー狙い」を指示。決勝トーナメントを1位通過した場合、試合会場は8時間という長距離移動を課せられる場所に移動しなくてはならないため、体調を優先して2位通過を狙ってのことでした。

この監督の采配に対して、サッカー界からは「よくあること」と言われています。

サッカーでは良くて、バドミントンではダメなのでしょうか?
培ってきた習慣というものがそれぞれの競技にあるのかもしれませんが、不思議ですね。

スポーツというものは、いつでも全力でやるからこそ面白いというものはありますが、実際に勝ちがかかっていれば様々な戦略を、大会を見通して立てるものだというのも分かります。
スポーツ倫理として、非常に難しい問題ですね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。